2009年11月04日

理由のわからない事〜トイレ編〜

出町です。

理由のわからん事がたくさんある今日この頃、皆さんでどうお過ごしでしょうか?

私は数ある「理由のわからない事」で最近気になっている事があります。

それは、「トイレに行くと出会う人が大概一緒」という謎についてです。

これはまったく理由がわからん「なぜ尿意や便意の周期が特定の人とリンクするのだろう?」と昔から思ってました。(昔といっても学生時代は、授業の間の休み時間に「連れション、行こうぜ!!」と友人達とトイレに行っていたのでそんな事気にもならなかったのですが・・・)そして最近、それは人種も関係ないという驚愕の発見をしました。その発見の経緯は、勤め先の会社での出来事がきっかけでした。私の勤め先のオフィス階には超有名なアメリカの金融会社の一部門が同居しています。そこはワールドワイドで色んな人種が働いています。そんな中私は、一人のインド人と顔見知りになったのです。彼とは、その後廊下やエレベーターで一緒になり、インチキ英語と日本語のちゃんぽんで時々会話をしています。が冷静に考えると彼と会うのは大概トイレだったのです。また、彼の会社の他の白人なども大概同じ人をトイレで見かけます。わが社の社員も大概同じ奴がトイレにいます。一方、仲の良い社員でトイレでまったく会わない社員はたくさんいます。ここで社員数少ないんじゃあないの?なんて突っ込みを入れたくなるでしょう。しかし、我が社のメンバー数はそのオフィス階だけで男が150人、インド人に聞くところによると彼らも100人くらいいるそうです。するっていと男だけでそのオフィス階には250人おる訳です。その何%の人々が同じ周期にカテコライズされトイレに行っているんですね。
不思議です。なんか共通項があるのでしょうか?血液型が一緒とか、食生活が近しいとか?????

まぁ、その理由が分かっても「ほんまでっか?」と言うだけですが・・・。
でも不思議過ぎて気になるんだよなぁ。
誰か教えて!!
posted by すかんぴんプロジェクト at 17:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。